テラのゲーム日記

SwitchやPS4などのコンシューマーゲーム・PCゲーム・eスポーツ・クラウドゲーミングなどゲームに関する様々な情報を発信!

Game Diary

【自作PC】パソコン初心者がゲーミングPCを組み立ててみた!

自作PCを作ってみた

f:id:tera757:20180916013135p:plain

 

 

 これまでゲームと言えば家庭用ゲーム機で遊ぶのがほとんどでした。

しかし、テラ自身がeスポーツに興味あったり、ゲーム実況やライブ配信の環境をより良くするために、ゲーミングPCの購入を考えていました。

せっかくだから自作してパソコンについて学ぼう!

と思い、初心者ながら自作PCに挑戦してみました!

 

自作PCを組み立てる動画

YouTuberテラとして、自作PCを組み立てる動画を出しました!ちなみに、組み立てはパソコンに詳しい友達の助言をもらいながら行いました。

組み立てた感想だったり、初心者が気をつけなきゃいけないなと思ったことをまとめてみます。

 

初心者が自作PCを組み立てるのに知っておくべきこと

パーツ選びに時間をかけよう

テラは自作PCのパーツ選びに1ヶ月を要しました。より良いものにするため、じっくりと考え抜きました。

注意点としては以下の通りです。

  1. どんなパーツがあるのか勉強する
  2. 予算を決める
  3. 用途に応じてパーツを選ぶ
  4. 後悔しないためにお金は惜しまない

 

どんなパーツか、というのはCPUやグラフィックボード、マザーボード、メモリ…などパソコンを構成するパーツについての知識が必要です。ネットで検索すればたくさんの情報が出てくるので、見ておくと良いでしょう。

予算は決めておかないとパーツを決めるのに苦労します。先に決めておくと良いでしょう。

用途は、やりたいこと(ゲームや動画編集)などで必要になるスペックを満たしているかを確認しましょう。例えばゲームなら公式HPなどに必要になるスペックが記載されているので、見ておきましょう。

f:id:tera757:20180916012947p:plain

(これはPUBGの公式HPに記載されている動作環境についてです)

 

お金を惜しまないというのは、PCを自作する際、予算の都合で必要なところにお金をかけずケチってしまうことです。これで後悔する方も多いらしいので、多少予算を超えたとしても、かけるところにはお金をかけましょう。

 

では、以外からは組み立ての際の注意になります。

 

 
パソコンに詳しい人がいると心強い!

テラの経験談として、パソコンに詳しい人に助言してもらいながら組み立てると心強いです。

ミスしそうになった時に指摘してもらったり、不測の事態が起こった際に対処してもらったりなど、助けてもらいながら行うと失敗する確率は減るでしょう。

 

CPUの設置に注意!

f:id:tera757:20180916013603p:plain

CPUは自作PCの中でも重要なパーツです。組み立ての際は細心の注意を払いましょう。

CPUを設置するところには、CPUソケットというピンが多く存在します。そのピンが曲がってしまうのはNGです。指で強く押すなどの行為は避けましょう。

 

配線に注意!

f:id:tera757:20180916013645p:plain

マザーボードに各パーツの線を接続します。線の形をよく見て、どこにどの線を接続するのか間違えないようにしましょう。これを間違えてしまうと、パソコンが起動しなかったり様々な影響が出ます。

テラが実際にあったのは、余計な線を接続することで、ピピピーという変な機械音がずっと鳴るという現象が発生しました。初心者は特にこのような事態に対応することが難しいかと思います(テラがそうでした)。

なので、1つ1つの配線をしっかり行い、間違えないようにしましょう。

 

無理やりパーツを組み立てない

テラの動画を見ればわかるかと思いますが、テラは1回目の起動は失敗して画面に映りませんでした。

原因はCPUファンを無理やりつけていたことです。パーツ組み立てる際に、力で無理やりネジを締めたりしてもダメです。組み立ては慎重に行いましょう。

完成した際に

「あれ?どこがダメなんだ?」

と初心者は気づくことが難しいので、1つ1つのパーツを丁寧に行いましょう。

 

 

まとめ:自作PCは良い!

今回初めてゲーミングPCを自作してみて、一番良かったのはパソコンの知識を学べたことです。この知識があればBTOのPC(お店で既に完成しているPC)を買っても、後でパーツを変えたいと思えば自分でも変えられます。

また、自分でPCケースやら欲しい機能やらを選ぶことができるのも自作PCのメリットです。

 

初心者には敷居が高いと感じるかもしれませんが、頑張って組み立てた達成感はひとしおです!

テラも初心者だったので、大丈夫です!貴方も頑張って挑戦してみてくださいね!

 

BTOパソコンについて

BTO(Build to Order)パソコンをご存知ですか?BTOパソコンは、ユーザーの目的に合わせて、お店側がパーツを組んで売ってくれるパソコンのことです。

PCを自分で作る目的がない人は、BTOパソコンの方が安くて手間もかからないことが多いです。今一度、PCを自作する意味を考えてみるとよいでしょう。

 

BTOパソコンならフロンティアで購入するのがおすすめです。最新のパーツや格安構成でのパソコンなど自由に選んで購入できます。

ゲーミングPCなら【FRONTIER】